
お勤め体験
毎月第2日曜10:00より本堂にて、どなたでも ご参加いただけます。
仏様に向かい無心にお経を唱えることで、皆さんの日常にある不安やストレスを吹き飛ばしてみませんか?
どうぞお気軽に本堂へお越しください。
寺カフェ de 写経
法得寺境内にある「寺カフェ里里satori」にて写経を体験することができます。
ご予約なしでも大丈夫。お気軽にお声がけください。

【写教のご作法】
壱 姿勢を正して心を静めます。弐 合掌してお経を唱え静かに筆をとり、書き始めます。
参 それぞれの思いを込めて、ひと文字ひと文字、丁寧になぞり書きをします。
四〝為〟の後には、お願いごとを書きましょう。
寺カフェ de 写仏
法得寺境内にある「寺カフェ里里satori」にて写仏を体験することができます。
ご予約なしでも大丈夫。お気軽にお声がけください。

【写仏のご作法】
壱 姿勢を正して心を静めます。弐 深呼吸をして、仏様のお姿を思い浮かべ静かに筆をとり、描き始めます。
参 それぞれの思いを込めて、ひと色 ひと筆 丁寧に、心のままに描きます。
四〝為〟の後には、お願いごとを書きましょう。